LINEの友達登録をして頂いた方には
「夜勤がつらい、行きたくない、辞めたいと思った時に読んで欲しいレポート」
「夜勤で働く人のための寝不足(睡眠不足)解消法」
を無料でプレゼントしています。

新刊発売中!徹夜をする方のための本

徹夜を乗り切るための超ガイドブック

夜勤の方はぜひとも読んで欲しい!

夜勤で働く方のための「疲れ知らずの体」を手に入れる7つの方法

夜勤明けの朝ごはん つい行ってしまう・行きたくなるお店5選+1

「夜勤終わった~!さ、朝ごはんしてから帰る!」という方は多いと思います。明け休みで、このまま家に帰るのももったいない、気晴らしで外で朝ごはんしてから帰ろうと思ったら、みなさんどこに行きますか。

今回は夜勤明けの朝ごはん、明けの人がつい行ってしまう、行きたくなるお店をご紹介。プラス1としておすすめのお店も紹介しています。いつも食事のバランスが大事、カロリーは低めのものをと言っている私ですが、たまにはカロリーも気にせず、バランスもあまり気にせずに食べることも、気持ちをリフレッシュするのに大事です。明けに行ってしまうあのお店、ご紹介していきます。

夜勤明け 朝食

夜勤明け 朝ごはん

夜勤明け、開放的な気持からついつい寄ってしまうあのお店を紹介していきます。

夜勤明け 朝ごはんのおすすめ

朝マック(マック・マクド)

夜勤明けの「朝マック」。看護師の方、介護職の方、期間工、工場勤務、警備員の方、などなど夜勤明けのさまざま職種の方が好むお店は「マクドナルド」ではないでしょうか。

お値段もリーズナブル、種類も多くマフィンをはじめ、ホットケーキやバーガー、グリドルなど、がっつり食べても良し、軽く済ませても良しのメニュー内容。朝マックで食べる、マフィンやグリドルについてくるハッシュドポテトが本当においしく感じてしまいます。

10時以降は通常メニューに切り替わるので、朝マックをゆっくり食べて時間を使いつつ、通常メニューに変わったらそちらも楽しむことができます。

朝マックのいいところは、サイドメニューを選べるところです。2019年7月現在は+50円でチキンナゲットやサラダも選択が可能。カロリーやバランスが気になる方はサラダをチョイスしてみるのもアリだと思います。

スタバ(スターバックス)

夜勤明けの「スタバ」。女性の看護師さん人気も高く、夜勤頑張った自分へのご褒美としていく人も多いようです。出来立てのコーヒーで心も体もリラックス、定番のフラペチーノとサンドイッチ、プリンやケーキもつけて少し贅沢なモーニング。

季節の新メニューを夜勤明けに楽しむ、など人によってさまざまだと思います。車で通勤している人であれば、路面店のスタバはドライブスルーもあるのでとても便利ですよね。店の雰囲気に癒され、疲れた気持ちや体を美味しいコーヒーで癒す、なんとも至福の夜勤明けの贅沢ですね。

コメダ珈琲や星乃珈琲・高倉町珈琲などのモーニング

スタバもいいけど、トーストや卵などのモーニングを食べたいという方はコメダ珈琲や星乃珈琲店、高倉町珈琲などのモーニングがおすすめです。店内もご年配の方や出勤前のサラリーマン、主婦の方、フリーランスの方などさまざま。店内も静かで、心が落ち着きます。コーヒーを頼むだけでトーストがついてくるサービスも実施しているので、お得感満載ですよね。

学生さんが多いマック等のファーストフード店やスタバは少し苦手という方はこちらがおすすめです。

ファミレスのモーニング

がっつり食べたい!という方におすすめなのが「ファミレス」。土日は家族連れの方が多いですが、平日の朝はお客さんもまばらでとても静か。広い席でゆっくりモーニングを楽しめます。とりわけ朝メニューで有名なのが「ココス」。というのも、店舗限定ですが朝食バイキングで有名なんです。

値段も700円ほどで、ソフトドリンクも飲み放題、食事も食べ放題なので、夜勤明けでおなかが空いている男性の方にとてもおすすめです。もちろん女性にも。

牛丼屋さん

吉野家や松屋、すき家の朝定職も夜勤ワーカーにとっては見逃せない店舗の1つです。価格もリーズナブル、満腹感を得られます。食事のバランスも和食なのでとても良いです。女性は少し入りにくいかもしれませんが、最近では店員さんも女性が多いので、女性の方でも抵抗なく入れるようになっています。

ホテルのモーニング

少し敷居は高めですが、自分へのごほうびとしておすすめしたいのが「ホテルのモーニング」です。夜勤明けでその日はお休み、たまには少し贅沢に朝ごはんを食べたいという方にはもってこいです。首都圏のホテルのほとんどは宿泊者以外の一般のお客さんでも朝食を楽しむことができます。静かに食事をすることができるのもまたいいですよね。価格は3000円以上、高いところだと5000円を超えるところもあります。1年に1回、半年に1回、日ごろ頑張っている自分へのプレゼントとしておすすめ。