LINEの友達登録をして頂いた方には
「夜勤がつらい、行きたくない、辞めたいと思った時に読んで欲しいレポート」
「夜勤で働く人のための寝不足(睡眠不足)解消法」
を無料でプレゼントしています。

新刊発売中!徹夜をする方のための本

徹夜を乗り切るための超ガイドブック

夜勤の方はぜひとも読んで欲しい!

夜勤で働く方のための「疲れ知らずの体」を手に入れる7つの方法

夜勤バイトのおすすめ「ガソリンスタンド」のお仕事を詳しく解説

2019年12月16日

夜勤バイトのおすすめ「ガソリンスタンド」で働く。深夜はお客さんも少なくてあまりやることがなさそう・・・、深夜は時給も高めだから稼げる!と考えている方が多いと思います。これは本当なのでしょうか。

店員が給油するガソリンスタンドのお仕事は肉体労働でとてもきつそうと考えている方もいると思います。大きな声を出してあいさつ、接客も笑顔で、素早い仕事を求められる・・・。これらも実際のところはどうなのでしょうか?

この記事では「ガソリンスタンド」のお仕事内容や時給、メリットやデメリット、夜勤バイトの内容等をまとめました。ガソリンスタンドで働くうえで時給アップが期待される資格に関する内容もあります。これからガソリンスタンドで働こうと考えている方は参考にしてください。

ガソリンスタンド 夜勤バイト

夜勤バイト ガソリンスタンドがおすすめの理由

フルサービスの仕事内容

ガソリンスタンドの主な仕事は、お客さんの車やバイクを給油場所へ誘導する、ガソリンの種類を聞いて給油を行う給油作業、お客さんの車の窓を水ふき、乾拭き作業、車内の灰皿のたばこの吸い殻を捨てたり等の清掃作業を行います。

これらの他にも、車両点検やオイル交換、タイヤ交換などのサービスの紹介を行います。灯油の配送サービスを実施している店舗もあります。フルサービスのスタンド場合、立って歩いて、時には走っての作業となるので体力勝負です。大きな声で挨拶を行い、丁寧なお客さんへの接客がとても大切です。給油業務だけではないことがわかります。

セルフサービスの仕事内容

セルフサービスのガソリンスタンドの仕事内容は、フルサービスで行っている業務のほとんどを店員が行わず、お客さんに行ってもらいます。オイルの選択をタッチパネルで行う、給油を行う、料金精算等は備え付けの給油機ですべて行います。洗車機もお客さん自身で行うことになります。

では店員は何をするのかというと、洗車機のお手伝いや整備点検、釣銭機の点検、給油機の給油ボタンを店舗内で押すという仕事を行います。この他にも、店舗開店のオープニングやセール期間で箱ティッシュ等をお客さんに渡す作業を行ったり、給油スタンド会社のクレジットカード(カードを使うとガソリンが値引きされます)の勧誘等を行います。

他にも車のエンジンのメンテナンス、オイル交換、空気圧の確認等を行います。セルフスタンドではじめて給油を行う方へは給油方法の説明も行います。店舗やトイレの清掃、セルフ精算機がない店舗では会計作業も行うことになります。セルフサービスのスタンドは危険物取扱者の有資格者が常駐していれば、利用者がセルフで給油できることになっています。セルフサービスのスタンドの特徴は、フルサービスのスタンドよりも店員の数が半数以下で営業していることがわかります。

ガソリンスタンド バイト

ガソリンスタンドの時給

ガソリンスタンドのバイトの時給は都心部では1000円前後から、地方は850円前後からが相場となっています。夜勤や早朝勤は割り増しになるので、時給は高めになります。セルフサービスのスタンドでは「危険物取扱者 乙種4類」の有資格者は時給も優遇されます。(資格手当や50円から店舗によっては200円ほど時給がアップします)

危険物取扱者 乙種4種とは

危険物取扱者とは、特定の危険物に関する取扱いや定期保守、保安監督が認められる資格です。免許は甲・乙・平の3種類があり、甲はすべての危険物に関する取扱いが認められます。乙種は試験に合格した類の危険物について取り扱い、立ち合いができるようになる資格です。受験資格が必要なく、年齢制限もないので、人気のある資格の1つとなっています。

ガソリンや灯油が該当する第4類危険物の乙種資格、ガソリンスタンドで働くうえで持っておいたほうがいい資格です。アルバイトだけではなく、危険物を取り扱う職種では就職に有利になる場合が多いようです。タンクローリーの運転やビル管理、工場での薬品や半導体の取扱い等で必要となる場合あるので、キャリアアップにはとても有用な資格です。

乙4種の受験に関して

乙4種は国家資格です。試験は念い数回実施されています。東京都では毎月実施されています。受験者は乙種全類の合計受験者数の約8割、合格率は約30%となっていて、他の乙種資格と比較するとても低いことがわかります。というのも、知識がないまま受験をしてしまう人も多く、乙4種に合格してから他の乙種の資格を受ける方が多いからです。乙4種を取得すると、免除される項目がある資格もあるので、受験者数が多いと言えます。

ガソリンスタンド お仕事のメリット

ガソリンスタンドのお仕事のメリットは、さまざまな車の知識をつけることができます。車好きの人にとっては多くの車を見ることができるのでとても楽しいと思います。車の簡単な整備知識やメンテナンス、車ごとの取り扱い方(ボタンの位置や車独自のシステム等)を覚えられます。お客さんの車をスタンド内で運転する場合もあるので、自分が普段乗ることができない高級車に乗れるチャンスもあるかもしれません。

フルサービスのスタンドであれば接客業務でビジネススキルをアップできるというメリットがあります。さまざまなお客さんが来店するスタンドでは色々な話をお客さんとすることになるでしょう。お客さんとの会話から、コミュニケーションのスキルもアップできますね。学生の方であれば、就職時に接客などのサービス業の会社を志望している方であれば、ガソリンスタンドはとても良い場所と言えます。

ビジネスマナーや言葉の使い方、声だしや笑顔等、サービス業の基本をすべて学べます。車を所有している場合は、社員割引でガソリンを購入、給油できる店舗もあります。

ガソリンスタンド お仕事のデメリット

ガソリンスタンドのお仕事のデメリットは、外で作業を行わなければならないという点です。夏は暑く冬は寒い、体調管理には気を付ける必要があります。フルサービスのスタンドは主に立ち仕事、給油時はもちろん、お客さんの車の誘導等で速足、もしくは走ることもあるので体力がとても大切です。声も大きく出す必要があるので、体力系の仕事が苦手な方は難しいかもしれません。

お客さんの車の清掃、給油等で手がとても汚れます。ガソリンのにおいがてにつくことも日常茶飯事です。手荒れする方もとても多いので、女性の方は手のケアをきちんと行ったほうがいいです。

セルフサービスのスタンドは、お客さんが不正をしないようにずっと座って監視する必要があります。体を動かして仕事をしたい方にとっては苦痛かもしれません。週末のガソリンスタンドはかなり混雑します。忙しさのピークも店舗によってちがうので、場所によってはピーク時間がずっと続くこともあります。

ガソリンスタンドの夜勤バイトはラク?

24時間営業のガソリンスタンドでは夜勤バイトがあります。深夜はお客さんが少ないので、仕事がかなり楽なことも多いです。深夜勤は日勤とくらべて時給もアップ、仕事内容もお客さんが少ないので監視業務が主となります。給油の許可ボタンを座って押す仕事です。来店者がいない時間はとても暇です。

深夜のセルフスタンドは2人での勤務となるところが多いでしょう。一緒に仕事をする相手とのコミュニケーションがうまく取れない場合、つらい仕事思えるかもしれません。しかし深夜といえども、多くの来客がある店舗もあります。深夜に車を使う仕事をしている方が多く訪れる道沿いのガソリンスタンドでは、深夜といえども来店する方は少なくありません。大型トラックを複数台も駐車できるスタンドは敷地も広く、セルフスタンドでもスタッフが動く必要があるかもしれません。

ガソリンスタンドのお仕事 まとめ

フルサービス、セルフサービスのガソリンスタンドのお仕事、店舗によっては朝昼、そして夜もとても忙しい店舗もあります。楽な仕事と思われている方は気をつけたほうがいいかもしれません。これからガソリンスタンドで働きたいと思っている方は、働きたい店舗を面接前に下見に行き、利用してみましょう。

自分が働きたいと思っている時間帯に来店するのがポイントです。地域によってはあまり忙しくない店舗もあります。夜勤バイトで働きたい方にとっては、あまりにもやることがない店舗もあるかもしれません。ガソリンは危険物に指定されている物質、それを扱う店舗では安全面に十分配慮した仕事が求められます。危険をあらかじめ認識して、お客さんを大切にする接客を心がけましょう。

夜勤バイトでガソリンスタンドのお仕事をお探しの方はこちらをどうぞ