2交代勤務(2交替制)の働き方とは?メリットとデメリットを解説します
夜勤バイトで主に「工場で働きたい」「工場で夜勤バイトしたい」と考えている方、交代勤務というものがあります。交代勤務は主に「3交代」と「2交代」があり、24時間を3つに分割したのが3交代勤務、2つに分割したのが2交代勤務となります。交代勤務はそれぞれの職場によって違います。夜勤の求人を見ると「3交代」「2交代」と書いてあるところがありますが、初めての方にとってはよくわからない内容だと思います。
前回は3交代勤務に関して説明しました。
前回の記事はこちら
[blogcard url=”https://rawside.net/archives/169″]
交代勤務は体への負担はもちろん、給料が違ってきます。今回は「2交代勤務(2交代制)」とは何かを解説していきます。3交代よりもきついと言われているこの勤務体系、実際のところ「2交代勤務」ってどうなのでしょうか。詳しく解説していきます。
2交代勤務(2交代制)とは
2交代勤務(2交代制)とは24時間を2つの時間帯に分割して勤務することです。工場勤務でよく見られるのがこの2交替制、24時間を2つに分けると12時間づつの勤務となってしまいますが、勤務体系は2つあります。
・8時間労働が基本、4時間づつの空白あり
・24時間を半分に、12時間の勤務体系
となります。
8時間労働が基本で日勤の場合は、8時から17時までの勤務時間(休憩1時間)で、8時間労働となります。夜勤の場合は20時から翌朝5時まで(休憩1時間)となります。
2交替制で空白時間がそれぞれ4時間あり、その間は工場のラインは止めることになります。2交替制で空白時間がないのは消防や病院等お仕事には、このような空白時間はほぼないと思っていいでしょう。
24時間を半分にした勤務体系の場合、日勤は8時から20時(休憩時間1.5時間)、労働時間は10時間30分となります。夜勤は20時から翌8時まで(休憩1.5時間)で労働時間は日勤同様の10時間30分です。残業時間は両方とも2.5時間となります。
2交代制のメリット
2交代勤務のメリットは何といっても、給与が高いということです。日勤でも労働時間が長く、夜勤だと割増賃金が発生します。お金を稼ぎたい方は、2交替制を採用していて夜勤を行っている企業を探すといいでしょう。
夜勤を行うとお昼に自分の時間をもつことができます。平日ランチや買い物、病院に行くにも空いています。平日のお昼にしかできないことをお得に満喫できるのも、大きなメリットと言えるでしょう。
2交替制のデメリット
デメリットは勤務時間が長く、休日も平日休みが多いということです。1日の拘束時間が約12時間と非常に長く、体力面はもちろん精神面でもかなりハードな仕事と言えるでしょう。夜勤になると周囲の人(配偶者や友人、恋人等)と時間を合わせにくいというところもあります。お子さんがいるご家庭であれば、子供の顔をみれないことも多く、家族とのすれ違いの時間もあって、少し寂しいかもしれません。
日勤と夜勤が交互になると、体調を維持しづらくなるかもしれません。眠れなかったり、便秘や肌荒れ、食欲不振(過食)などが起こることもあります。
3交代と2交代、どちらが良いの?
3交代と2交代、どちらがおすすめなのか?気になる人も多いと思います。「3交代は勤務時間も短いし、自分の時間も取れて余裕がある」という人もいれば「2交代はお金もいいし、体が慣れてしまえば2交代の方がぜんぜん楽だよ」という方もいます。
人によって意見はさまざまですが、3交代は8時間勤務なので、体力的にも時間の余裕もあるので、これから夜勤をはじめようという方は3交代の方がおすすめです。拘束時間は長いですが、2交代勤務は給与も高くもらえます。夜勤が初めての方にとって体が慣れるのは時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえば2交代はそれほどきついとは思わなくなるのかもしれません。
私自身は3交代勤務で働いていますが、時間的な余裕があると、気持ち的にも楽だし、健康面も維持しやすいです。2交代勤務もやってきましたが、睡眠時間やプライベートな時間はあまりなかったです。気持ち的にも余裕がちょっとなくなりました。とは言え、2交代も続けていくと身体も慣れてくるので、気持ち的にも少し余裕が出てきます。金銭的な余裕も出ます。働く前に仕事内容はもちろん、2交代でも体力的に維持できるのかどうかをじっくり考えて仕事応募するのが良いと思います。